根岸洋一(如雨露)の盆栽専用の特徴は?購入方法や値段!【和風総本家】

国内で唯一の如雨露専門店(じょうろ専門店)

「根岸産業」の
根岸洋一さんが「二代目和風総本家」
で紹介されます♡

墨田区でもピックアップ企業特集で
紹介されるなど職人としての腕も高く
評価されています!

如雨露をほぼ一人で作り上げるって凄いと
思いませんか!?

根岸洋一さんの作り上げる如雨露は
スタイリッシュでおしゃれなんです♪

すみだブランド「すみだモダン」(S-011)に
認証されているんですよ!!

銅製の如雨露は盆栽に最適と言われています
盆栽ブームの影響もあり

根岸洋一さんの作る如雨露は
世界にまで広がっています

母と共に作り上げてきた
「根岸産業」の
こだわりのある如雨露や

如雨露一筋の
根岸洋一さんについて紹介していきます!

目次

根岸洋一(如雨露職人)のプロフィール!

根岸洋一(如雨露)の盆栽専用の特徴は?

根岸洋一が作る如雨露(如雨露専門店)の購入方法や値段!

スポンサードリンク

根岸洋一(如雨露職人)のプロフィール!

出典https://www.facebook.com/negishi.joro/

根岸洋一の父親も如雨露職人でした

根岸洋一さんは中学の頃から父を手伝い
高校生の頃には
アルバイト代をもらっていたといいます

父の背中を見て育ったのですね

現在は如雨露作りの職人、、、!!

如雨露一筋の生き方が
かっこいいですね♪

根岸洋一さんは
根岸産業を継ぐ前は
システムエンジニアとして

10数年働いていました。

如雨露職人の目と

システムエンジニアの両方の特性を生かし

如雨露の改善や販売方法などにも新しさに

挑戦しています

根岸産業の3代目として
の如雨露への熱意や
職人技が高く評価され
海外にも広がり
現在では
製造が追いつかないほどの人気というから

凄い!

如雨露のこだわりや
センスの良いデザインの
スタイリッシュな如雨露は
盆栽ブームということもあり
海外からも
取り寄せも多いそうです

最近では
展示会も行い如雨露の魅力を

アピールしています

スポンサードリンク

根岸洋一(如雨露)の盆栽専用の特徴は?

根岸産業のメインの商品に

盆栽用にがあります

この盆栽用の如雨露は

盆栽ブームということもあり
凄い人気なんです!

水の上げ方で植物に育ちも変わってくるとか。。。

(なるほど。。。。。)

根岸洋一さんは3代目ですが
初代は元神社仏閣の銅葺き屋根職人

だったそうです。

戦争で仕事がなくなり家庭用の金物の製造や

修理を始め、
二代目が園芸用の如雨露に着目し

トタンから銅にに替え園芸用の如雨露の開発が

進んだといいます

初代からの銅の技術は応用され

役立っているのですね。。。

技術が受け継がれることは素晴らしいです♪

三代目の根岸洋一さんが作る如雨露は
シンプルで使いやすく
デザインもお洒落なんです♪

銅製盆栽型3号

根岸産業の銅製品如雨露
自社開発製品で
盆栽の水やりに最適です!

どんな特徴があるのでしょう。。。

・水やりに適した排水に特徴があります!
長ーい水管の角度や
大きめの貯水部は研究を重ねた結果,
土を掘り起こさず苔を痛めないのだそうです!
自然に降る小雨に近い排水は
盆栽家にはうれしい如雨露なんです♪

・長い竿部分は水圧をコントロールすることが

でき、水を入れて重くなっても

重量とのバランスに優れているので
きちんと支えられるのも特徴の一つです

・植物にはカルキを抜いた水道水が

適しているといいます

銅如雨露には殺菌作用藻あり
水が腐りくいそうですよ

その他、、、水に溶けだした銅イオン
が盆栽の生育を助けるそうです

これは盆栽の究極の如雨露ともいえますね♪

根岸産業の工房は

夏でもエアコンをつけずに

作業しているという工房内の温度は

40度を越えるそうです

銅の溶接の温度は
高いほどしっかりと

溶接できるといいます
電気こては使用せずコークスを

使ってコテを熱しているそうです

コークスは1300度以上に

もなるそうですよ

ここでも職人魂を感じますね

すみだ地域ブランドの

「すみだもだん」にも認定され
世界にも発信しています

スポンサードリンク

根岸洋一が作る如雨露の購入方法や値段!

根岸産業(如雨露専門店)の如雨露は一つ一つ手作りです!

銅製竿長如雨露 2号(約2ℓ)

の如雨露は

19440円です(税込み)

銅製では4号、6号と大きさもあり

英国型如雨露や盆栽型と種類も

豊富にあります

出荷までに3種間ほどかかるそうですが、、、

テレビで紹介されて人気がでると

購入するにも時間が

かかるかもしれませんね

こちらのサイトから購入することができます

http://www.jorro.jp/index.html

根岸産業アクセス

〒131-0034 東京都墨田区堤通1-17-30

電車の場合

京成押上線 京成曳舟駅 徒歩15分

連絡をすると迎えに来てくれるそうですよ♪

詳しくはこちらから確認できます

http://www.negishi-joro.co.jp/access.html

まとめ

根岸産業の根岸洋一さんが作る

手作りの如雨露は腐らないので

何十年と長持ちするといます

銅製の如雨露で植物に水をやると

育ちも変わってくるそうです

盆栽愛好家や植物を育てている人には

魅力的な如雨露です♪

中学生の頃から

如雨露作りを手伝ってきたという

根岸洋一さんは

如雨露作りの名人ですね

海外でも人気がでてている

根岸洋一さんの作る如雨露ですが、

日本でも使ってみたい人は

たくさんいますね♡

これからも素敵な如雨露を

作っていってほしいです

スポンサードリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする